パソコンを使いこなすには、まずはタイピングから。
作文もプログラミングもマスターして、みんなを驚かせよう!
ホームポジションと
指使いを
正しく学習できる
ホームポジションと各キーを押す際の指使いを
ビジュアル表示することで、
初心者でも直感的に学ぶことができます
苦手なキーを含む
問題を
個人に合わせて出題
一人ひとりの学習履歴から苦手なキーを自動選出して重点的に出題することで、
効率的に練習することができます。
音声読み上げによる
アルファベット学習
アルファベットを知らなくても音声読み上げと
ふりがな表示により、
アルファベットの学習から始められます。
プレイグラムタイピングを使った指導方法を動画で紹介しています。
より詳しい指導案のドキュメントをご用意しています。FAQをご覧ください。
A. PC、またはキーボードを接続したタブレット端末で利用できます。ブラウザは Google Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edge 等をご利用ください。Microsoft Internet Explorer には対応しておりません。また、スマートフォンからはご利用になれません。
A. ご利用いただけます。ご利用申請フォームより学校名・人数等をご連絡ください。折り返しで、本教材を十分に活用する方法を解説した指導案をお送りします。
また、児童・生徒のための「キーボード早見表」や「上達のためのコツ」などを掲載した「公式ガイドブック」および「掲示用ポスター」をご用意しています。プリントアウトしてご活用ください。
A. 学校や教育委員会などが主催するタイピングコンテストでご利用いただけます。資料請求フォームからお申込みいただいた方に、コンテストの企画や実施に役立つ情報をまとめた 「タイピングコンテスト運営マニュアル」をお送りします。
A. 利用規約に基づき、無許諾の商用利用は禁止しています。ご利用を希望の場合は、お問合せフォームよりご連絡ください。
A. 本サイトが提供するタイピング練習モード(ローマ字基礎練習、特訓、腕試し)は、特に表記がない限り無償でご利用いただけます。英語学習モードなど、その他の機能については一部有償とする場合があります。
A. 「画面が出ない」「エラーメッセージが出る」など、教材の不具合などを解決する方法についてはサポートサイトをご覧ください。
News
ニュース